
環境建築エコハウスは、
暑くない、蒸れない
自然系 透湿性外皮の住まい
1
屋根裏や2階が暑くならない
エアコンの風が冷たすぎたり、布団が暑く寝苦しかったり、環境建築エコハウスは安眠を妨げません。
-
まったく暑くない屋根裏部屋
-
大きな吹き抜けでも均一に冷える
東川口 8月の気温と
環境建築エコハウスの室温変化

2
除湿をしながら、風もなく音もなく、家中を冷やします。
そのコストは月々6,000 円。
自然系 透湿性外皮
人にとって家の外皮は、第3の皮膚。
夏、皮膚は汗をかく。湿気を閉じ込めない麻や綿の衣服を着れば、蒸れることはありません。
家の外皮も同じです。蒸れる化学系の素材で外皮を囲えば、結露も発生し、家を腐らせます。
家の外皮は水蒸気の移動を止めてはいけません。
住宅先進国ドイツでは、蒸れない外皮が建築基準法で定められています。
