環境建築エコハウスが推奨するパネル冷暖房とは、冷水や温水が循環しているパネルからの輻射(ふくしゃ)で、室温を調節するエアコンではない省エネ冷暖房システムです。
パネル冷暖房からの輻射が壁・床・天井・家具を温めたり冷やすことで、それらからの温輻射・冷輻射により空間全体を無風・無音で快適な温度にします。
さらに、8.2時間もの間、外部からの熱の侵入を許さない木製断熱材の断熱性能とあわせることで、室温をそのままに保ちやすく高い省エネ効果が期待できます。
※輻射(ふくしゃ)とは物質を介さず温度の高い方から低い方へ熱が伝わる現象

エアコンではないパネル冷房で
全室を24時間省エネ冷房
展示場大門(延床面積 約38坪)の夏の電気代
全室24時間パネル冷暖房、冷蔵庫、照明など(東京電力請求書による)
期間 | 電気代 |
---|---|
2015年 7月1日〜7月31日 |
6,064円/1ヶ月 |
2015年 8月1日〜8月31日 |
9,003円/1ヶ月 |
展示場大門の間取りは »こちら

トイレ・廊下・浴室まで、
24時間全室を均一に温める省エネ暖房
展示場大門(延床面積 約38坪)の冬の電気代
全室24時間パネル冷暖房、冷蔵庫、照明など(東京電力請求書による)
期間 | 電気代 |
---|---|
2015年 11月1日〜11月30日 |
4,664円/1ヶ月 |
展示場大門の間取りは »こちら
施工実例
-
-
ZERO-ENE-HOUSE(延床面積 約41.75坪)の電気代
全室24時間パネル冷暖房、冷蔵庫、照明など(東京電力請求書による)
使用日数 使用量総計 電気代 2017年5月 21日間 88kWh 2,657円 2017年6月※1 28日間 130kWh 3,949円 2017年7月※5 33日間 327kWh 9,099円 2017年8月 30日間 305kWh 8,478円 2017年9月 32日間 269kWh 7,550円 2017年10月※2 29日間 126kWh 3,866円 2017年11月 30日間 262kWh 7,335円 検針日は17日前後 例:「2017年11月」の使用期間は10月18日~11月16日
-
-
JAPANESE HOUSE北原台(延床面積 約40.47坪)の電気代
全室24時間パネル冷暖房、冷蔵庫、照明など(東京電力請求書による)
使用日数 使用量総計 電気代 2017年5月 33日間 89kWh 3,083円 2017年6月※3 28日間 112kWh 3,540円 2017年7月 31日間 286kWh 7,942円 2017年8月 32日間 347kWh 9,726円 2017年9月 30日間 271kWh 7,601円 2017年10月※4 29日間 139kWh 4,200円 2017年11月 32日間 204kWh 5,850円 検針日は20日前後 例:「2017年11月」の使用期間は10月19日~11月19日
エアコンと
パネル冷暖房の違い

エアコン
![]() |
温風や冷風を放出し強制的に対流を起こさせるため、チリやホコリ、ハウスダストが舞いやすい。 |
---|---|
![]() |
モーターの送風音がする。 |
![]() |
送風が直接当たることで、乾燥肌や冷房病になりやすいといわれている。 |
![]() |
エアコン内部で結露が発生し、カビの温床になる。 |
![]() |
フィルターの掃除が欠かせない。 |

ウォーターパネル
![]() |
無風だから、ほこり・カビが舞わない |
---|---|
![]() |
無音で快適な睡眠 |
![]() |
冷房病や肌の乾燥を防ぎやすい |
![]() |
フィルター無しで掃除いらず |
![]() |
大きな空間の室内でも温度を均一に保てる |